PR タブレット学習

【すらら】無学年式タブレット学習オンライン教材

【すらら】無学年式タブレット学習オンライン教材

発達障害の子どもにオススメされることの多い、タブレット学習教材「すらら」

勉強が嫌いで癇癪(かんしゃく)を起こしてしまったり、じっとしていられず集中できない、学校の授業についていけない…等の子どもが、『「すらら」を始めたら勉強をやめようとしなくなった!』なんて評判も見受けられました。

しかし、そんなこと本当にあるのでしょうか?

というわけで、今回は、「すらら」の口コミや評判を調べ、実際に資料請求し、無料の体験学習をやってみました。

数あるオンラインによるタブレット学習の中でも、発達障害の子どもへ徹底的に配慮された「すらら」が気になっているという方は、ぜひ参考にしてください。

すららの特徴

タブレット学習教材「すらら」

すららは他のタブレット学習サービスと比べて、どんな特徴があるのでしょうか?

 発達障害支援の専門家が監修している

タブレット学習教材「すらら」
発達障害を支援する専門家が監修しているため、発達障害の子どもがどうして勉強が嫌いと感じてしまうのかを理解し、どうしたら楽しいと感じるかを考えて、作られています。

そのため、理屈ではなく感覚で分かるような工夫がされていたり、いわゆる「学校の授業」という雰囲気ではなく、「ゲーム感覚で進んで学びたくなる」ように作られています。

他のオンライン学習サービスでは続かなかったという場合でも、「すらら」であれば勉強を楽しく感じられるようになる可能性があります。

 無学年方式を採用

学年方式というのは、学年ごとではなく、最初から複数学年分の学習範囲が用意されている、古くは「公文式」が取り入れているような学習方式です。

一方、無学年式とは、学年に関係なく生徒の学力に応じた学習をする方式で、オンライン学習では「すらら」や「スタディサプリ」が取り入れています。

ただし、無学年式の中にも色々あり、「スタディサプリ」は学校の授業に合わせた無学年式となっています。体系立てて学べる無学年式オンライン学習サービスは今のところ「すらら」だけ。

タブレット学習教材「すらら」

「勉強ができない」「授業についていけない」理由の大半は、それ以前の範囲で「理解できていない」抜け落ちているところがあるからです。

「すらら」で採用している無学年方式の学習法では、抜けている分野は何年も戻って基礎から丁寧にやり直し、分かる分野はどんどん進むことができます。

 多感覚学習を採用

最近の研究により、ワーキングメモリーが学習成績と関連が深いことや、発達障害の子どもにワーキングメモリーの弱さを持っている場合が少なくないことが明らかにされてきています。

そして、記憶を保持するための、言語による力(音韻ループ)と視覚による力(視空間スケッチパッド)の両方を使うことにより、ワーキングメモリを支えることで長期記憶に繋がるとされています。

タブレット学習教材「すらら」

「すらら」では、イラストと文字による視覚情報+キャラクターによる音声情報という、多感覚学習を採用しています。

 学習塾などで導入されている

「すらら」は、全国で831校の学習塾、183校の学校で採用されています。
家庭学習では約4,000名が利用中で、「すらら」利用中の子どもの保護者には塾の先生が多かったりもします。

タブレット学習教材「すらら」

つまり、「すらら」は教育従事者からの評価が高く、素人よりも蔵人受けするサービスといえます。

日本eラーニングアワードの教育部門で最高峰の賞である「日本eラーニング大賞 文部科学大臣賞」を受賞しているのも納得の、教育のプロが選ぶような学習プログラムといえます。

 ゲーム感覚で学べる

勉強が苦手だったり嫌いな子どもや、発達障害の子どもとっても、これは最重要といっても良い要素です。

「すらら」では、対話型アニメーションという形をとっており、ただ聞いているだけだと飽きてしまう、発達障害や学習障害(LD)の子どもにとっても、ストレスなく楽しめる教材となっています。

無料のすらら学習体験をやってみても分かると思いますが、「勉強している」という感覚よりも「遊んでいる」感覚が強く、楽しいだけでなく、飽きさせない工夫もシッカリされています。

「すらら」では、体系立てて学んでいけるので、「解らない」=「つまらない」を潰していける学習方法ともいえます。

 AI搭載型ドリル

オンライン学習は、解らないことをその場で聞けないことがデメリットですが、「すらら」では、AIが判断して学び直しを指摘してくれたり、理解に合わせて自動調整をしてくれます。

ドリルなどの数値化しやすいものはAIにはお手のものなので、家庭教師が付きっきりで見てくれているような感覚で、的確に指摘してくれます。

人に教わったり聞くことが苦手な子どもでも、相手がAIだったりアニメのキャラクターであれば安心して聞くことができたりもします。

 保護者を支える「すららコーチ」

「すらら」利用中の子どもの保護者に、塾の先生が多いということでしたが、これはつまり保護者の満足度が高いということとも言えます。

すららコーチが、子ども一人ひとりの特性を保護者からヒアリングし、学習設計をたててていきます。

AIに任せたほうが良いところはにAIがサポートし、ヒアリングや学習の進捗を見て臨機応変にコーチングしていくのは経験豊富な生身の人間である「すららコーチ」がサポートを行います。

2タイプのサポート体制により、抜け目なく学習設計をたててくれるというわけです。

 不登校の子どもが出席扱いになる制度がある

子どもが引きこもりがちで不登校だったりする場合にも、「すらら」は活用できます。

文科省では、オンラインによるIT教材を使った自宅学習でも出席扱いになる制度を定めています。

実際に、「すらら」でオンライン学習をしたことで、不登校なのに欠席日数がゼロになり志望校にも合格できた事例があります。

不登校の子どもは、よほど自習が好きな子でもなければ授業の遅れが生じているはず。授業の遅れを取り戻すなら「すらら」のような無学年式のオンライン教材がオススメです。

不登校生の出席扱いについての要件などは▼でご確認ください

 受講料金が明瞭 & 解約が簡単

昨今、料金体制や解約方法が複雑なサービスが多い傾向にある中、「すらら」の料金体制や退会・休会方法は簡単明瞭な部類に入るでしょう。

入会前にお試しできるように全教科の無料体験学習が用意されていたり、入会初月は日割り計算であったり、解約はWeb上の手続きのみで申告月末に可能であったりと、利用者が損をしないようにとの配慮が徹底されています。

すらら受講料金

「すらら」では、毎月支払いを行うタイプの基本料金と、4ヶ月継続コースがあります。
4ヶ月継続コースは、基本料金よりも500円ほどお安くなっています。

まずは、無料の学習体験をやってみて、「うちの子どもに合っていそう!」などと感じたら、4ヶ月継続コースを申し込むのがお得です。

また、入会金が無料になるキャンペーンを実施している期間もあります。

タブレット学習教材「すらら」料金表

すらら退会方法

「すらら」を解約したい場合は、Web上の「保護者管理画面」から簡単にできます。
どこかへ電話をしなければいけないわけでもないので、忙しい保護者さまにとっても嬉しい配慮です。

管理画面へログインし、「ご契約内容の確認・変更届」の中にある「受講終了届の申込」が退会届になります。ちなみに、その上にある「受講休止届の申込」は休会届になります。

タブレット学習教材「すらら」退会・休会方法

「すらら」は休会中、なんと月額料金がゼロ円になります。
普通、こういったサービスであれば休会費として毎月数千円だとかがかかるのですが、「すらら」は完全無料。

退会をすると、今まで勉強をしてきたデータ等も消えてしまうため、特に強い理由がなければ、退会ではなく休会することをオススメします。

すららのBookmarkページをブックマークしておくと「保護者管理画面」にもすぐに行けて便利です。

すららによるタブレット学習の流れ

「すらら」を使ったタブレット学習の基本的な進め方は、以下の通りです。

step
1
学習計画を立てる


学習の目標と計画を立ててからスタートするのが、自宅学習や自立学習の初めの一歩となります。

step
2
概念を理解する


自分のペースで進められる、キャラクターとの対話によるレクチャーで、概念からしっかりと理解をしていきます。

step
3
理解を定着させる


自分のレベルに合った難易度の問題を出題してくれるAI搭載型ドリル。
理解した部分を確実に定着させていきます。

step
4
活用力を身につける


様々なジャンルのテストに繰り返しチャレンジすることで、実際の試験や受験などの本番に強くなる活用力を鍛えていきます。

step
5
学習を管理する


学習結果を振り返り、「つまずき診断」を受けたところは、しっかり復習します。

他にも、受験対策や速習のためなど、目的によって学習の進め方は多少異なってきます。

すららの口コミ評判

実際に「すらら」を利用している方々の口コミ評価を調べたので、いくつかご紹介します。

すらら利用者の子どもと保護者の方からの口コミ、両方を掲載します。

小学3年生 S.Fさんのお母様
正解したときに鳴るピンポンピンポンという音が嬉しいようで毎日勉強しています。それを見ていて、勉強したことにきちんと注目してあげることが大事だと分かってからは、仕事の合間にスマホで保護者管理機能を使って、勉強内容を確認し帰宅後、褒めたり驚いたりコミュニケーションを取っています。おかげで学習習慣が身に付き、10点台だった算数のテストも今は100点を取ることが多く、勉強も好きになってきたようです。

小学4年生 T.Rくんのお母様
文字だけのテキストが子どもには苦痛そうに感じたので、絵や写真等の目で見て分かる情報で感覚的に捉えやすい教材を探していたところ、すららを見つけました。アニメーションを使って教えるすららとは相性がよいようで、「これなら分かる!」と言って毎日頑張っています。国語が苦手なせいか口数も少なかったのですが、テストで高得点を取るようになってからは、言葉でコミュニケーションを取ることに楽しさを感じているように見えます。すららに出会えて本当によかったです。

小学5年生 S.Mくん
キャラクターが教えてくれるレクチャーは飽きないし、問題も次々に違うものが出題されるので、休みの日は1日中勉強していても飽きないです。すららを始めてから、学習習慣が身につきました。今ではすららで勉強することにハマっています。

小学5年生 S.Mくんのお父様
他の教材はすぐに飽きてしまっていたが、すららに出会って本当に勉強が大好きになりました。キャラクターと対話しながら自分のペースで勉強できるのが楽しいようです。本人でも気づかない「つまずき」を発見していってくれるので、学校の成績もぐんぐん伸びています。勉強を始めて半年で、英検5級にも合格できました。

中学3年生 R.Oさん
すららは、授業を自分のペースで何度でも見ることができます。説明がわかりやすいし、好きなタイミングで見直せるから確実に理解しながら勉強を進められるようになりました。あとは、授業を見たすぐその後に問題が出るところがいいですね。すぐに内容を復習できるので、自分が『わかっているかどうか』を確認できます。自分でも『今までわからなかったところが、わかるようになってきた!』という感覚があります。

高校1年生 M.Iさん
中学時代は30点台だった英語も、すららで勉強をしたことで1学期の中間テストで94点を取ることができ、それ以後も毎回90点台をキープしています。英語の成績が伸びたことで、国際交流基金の復興事業プロジェクトに学校代表の一員として選ばれました。そして、先生や仲間と原稿を練り上げて、アメリカのシアトル、フェニックス、サンフランシスコ等の高校や大学で、英語でスピーチをしてきました。地元紙や、現地の新聞にもその様子が取り上げられました。1年前はこんなこと、想像もできませんでした。夢に向かって、ますます勉強に力を入れています。

他にも「すらら 口コミ」等で検索すると見られる口コミ評判もあります。

すららは、数あるオンライン教材の中では決して安いほうではありませんが、塾や家庭教師などにくれべれば格安で、家庭教師が付いてくれているような効果を実感できるものとなっています。

いずれにしても、無料で試せる体験コースから始めてみるのが良いでしょう。

すららについて、もっと詳しく知りたい方は、紙資料を郵送してくれる無料の資料請求をするのも良いですね。

すらら資料請求をしてみた!

「すらら」の詳しい資料は、無料でWEB上から好きなときに請求できます。

実際に届いた資料はこのような感じ。

タブレット学習教材「すらら」
タブレット学習教材「すらら」

ポストに入るサイズなので、受け取りなど面倒なこともありません。

また、住所の他に、電話番号やメールアドレスも入力しましたが、特に電話やメールは来ていませんし、資料以外の勧誘物が届くこともありませんでした。

純粋に「すらら」について、もっと詳しく知りたい!と思ったら、気軽に請求してみましょう。

すらら無料体験をしてみた!

「すらら」は実際のオンライン学習を無料で体験できるようになっています。

1教科だけだとかではなく、なんと全教科の体験ができるので、しっかり試してから検討できるようになっています。入会前のお試しに、ぜひ利用してみましょう。

できれば、保護者さまが付いている状態で、お子さまに体験してもらうのが良いですね。
学習している様子と学習内容、両方を見て判断すると良いでしょう。

特に大人目線で見ると、蔵人ウケするのも納得できるような内容になっているかと思います。

【まとめ】すらら

タブレットやPCを使ったオンライン学習「すらら」の魅力や口コミをご紹介しました。

どうしても地域密着となる学習塾や家庭教師とは違って、ある程度の選択が可能なことがオンライン学習のメリットでもあります。

オンライン教材にも様々なものが出ているとはいえ、その選択肢はせいぜい3~4社となるでしょう。

オンラインに限らず教材というものは、必ず相性がありますので、まずは無料体験できるものは体験してみてから決めると良いです。

「すらら」では、無学年式+ストーリー形式のAI学習で、体系的な学習が可能なこと。また、特に保護者の方へのサポートに力を入れているオンライン教材です。

『他の教材では効果が現れなかったけれど、「すらら」は効果があった』といった類の口コミが多いことから、相性の良い方にとっては唯一無二のオンライン教材といえそうです。

「すらら」を使った学習で得られる効果
・飽きずに集中が続く
・ゼロからでも理解できる
・好きなだけ先取り&好きなだけさかのぼり学習ができる
・「解けないストレス」がない
・「解けない理由」がわかる
・本番に強くなる!試験対策もバッチリ!
・自分で学習する習慣が身につく

-タブレット学習
-, ,